Kaji Lab

KAJI LABORATORY

正式な研究室名は行動情報科学研究室です.行動をセンシングし,行動をデザインする研究室です.
スマートフォン等の各種センサを用いた屋内位置推定・行動認識技術の追求と,それに基づいた人間拡張や行動変容に資するシステムの実現を目指します.

お知らせ

見学希望者の方へ

研究室見学について

研究室見学を希望の方は下記のメールアドレスにて日程調整します.

📧 [email protected]

kaji

1 分で読めます

前まではWebサイトの管理にWordPressを使用していましたが,メンテナンスができていない,ロード時間が遅いという問題がありました. そこで,新たにHugoを使用した環境に乗り換えこの問題を解決しました. 2〜3秒ほど高速になっていると思います.

また,新しい記事の執筆から公開までの手間を減らすために GitHub Action を導入しました. そのため,GitHubに変更をプッシュするだけで自動でコンパイルとデプロイが行われます. これだけ環境も整備したし記事をどんどん書いてくれるようになると良いなぁ〜

Webサイト


Webサイト


kaji

1 分で読めます

時の流れは早く,今年も別れの季節がやってきました. 未だにコロナウイルスの流行は収まっていませんが,本学では対面にて卒業式が開催されました. 今年は学部4年生(6)人のうち,2人が大学院進学で,4人が就職となりました.

kaji

1 分で読めます

FM AICHIさんの 中電シーティーアイ Welcome Generation というラジオ番組にて,梶研究室での取り組みが紹介されました! 出演したのは梶克彦,大鐘勇輝,須崎翔太,瀧沢陽介の4名で,現在行っている研究内容や将来の夢について語っています. radikoタイムフリー または 公式ホームページ から聴くことができます.

kaji

1 分で読めます

修士2年生の修論発表会が行われました. 計4名が修士2年間の研究成果を発表しました.

BLEビーコンを用いた在室管理プラットフォームと
それに基づく在室状況提示システムに関する研究


卓球のラケットとスマートフォンの融合による
エンタメアプリケーションに関する研究


FA機器間の相互作用モデルを用いた異常検知に関する研究


聴衆の注目率をプレゼンテーション環境に
直接フィードバックするシステムに関する研究

kaji

1 分で読めます

学部4年生の卒論・制作発表会が行われました. 学部生6名(卒論5名,制作1名)が,学部3年生の配属から2年間の研究成果を発表しました.

道じまん(制作)


スマートフォンセンサを用いた階段の利用を促進する
アプリケーションに関する研究


特定の時空間への進入時に
自動センシングするアプリケーションに関する研究


スマホ卓球におけるスイングセンシングに関する研究


小規模コミュニティでの本の長期未返却防止及び
本棚の利用率向上に関する研究


BLEビーコンを用いた猫のなつき度提示システムに関する研究

kaji

1 分で読めます

B3松原とB4瀧沢とM2日比です. 第9回学生スマートフォンアプリコンテストにて「Ping×Phone」のアプリを発表しましたので報告します.

スマートフォンアプリコンテストについて

http://contest2021.sig-cds.net/
情報処理学会・CDS/MBL/UBI研究会が主催する,全国規模の学生限定コンテストです. 今回は95件の応募があり,その中で最も上位の最優秀賞を受賞しました.

作品名:PING×PHONE

スマホカバーで卓球ラケットを作って,スマホのセンシング・フィードバック・通信機能を使って新しいエンタメを作り出そうというものです. 今回は加速度センサの値からスイング・ヒット判定を行い,ラリー回数を音声でフィードバックするナベアツラリー機能を実現しました.

感想

瀧沢

最初は趣味の一つを研究で始めたものがここまで大きくなると思わず一人では到底たどり着けなかったので,協力してくれた日比さん,松原君,アドバイスや研究を支えてくれた梶先生,研究室のみんなには大変感謝しております.

日比

実際に体験していただきたかった作品ですが,オンラインの発表でも面白さを上手く伝えられたのかなと感じました. 結果としては,最優秀賞をいただくことができ大変嬉しく思います.

最近の投稿

カテゴリー

本サイトについて

愛知工業大学 梶研究室の公式Webサイトです。研究実績や日常生活についての記事を掲載しています。