Kaji Lab

KAJI LABORATORY

正式な研究室名は行動情報科学研究室です.行動をセンシングし,行動をデザインする研究室です.
スマートフォン等の各種センサを用いた屋内位置推定・行動認識技術の追求と,それに基づいた人間拡張や行動変容に資するシステムの実現を目指します.

お知らせ

見学希望者の方へ

研究室見学について

研究室見学を希望の方は下記のメールアドレスにて日程調整します.

📧 [email protected]

kaji

1 分で読めます

9月7日~8日に名古屋大学で開催された平成29年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会にB4成瀬, M1安達が以下の発表で参加しました.

  • 安達悠太,梶克彦,歩行空間ネットワークとフロアマップの対応付けシステム,平成29年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, B4-3, 2017.(IEEE名古屋支部学生奨励賞)
  • 成瀬文尊,梶克彦,BLEビーコンを用いた在室者推定と応用,平成29年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, B4-4, 2017.

感想

安達

二度目の東海支部大会での発表でしたが,会場が前回と違うので雰囲気もまた違っていました. 今回は発表までのスケジュールが厳しく,緊張感を持ち続けながら当日を迎えましたが,本番では落ち着いて話すことができたと思います. 発表も研究もさらに精進していきたいと思います.

成瀬

初めてのプレゼン対外発表で緊張しました. 内容は置いておいて発表の仕方と質問への対応はまずまずだったかなと思っています. 今後は内容もしっかりと練っていきたいです.

kaji

1 分で読めます

2016年9月12-13で豊田行業高等専門学校で開催された電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会で以下の発表を行いました.

  • 野々村太志, 安達悠太, 池田翔太, 大村和徳, 梶克彦, BLEビーコンを用いた部屋認識のためのサーバ設計, 平成28年度 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
  • 安達悠太, 野々村太志, 池田翔太, 大村和徳, 梶克彦, BLEビーコンを用いたAndroid用部屋認識ライブラリ, 平成 28 年度 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会

感想

[安達]

初めての発表で緊張しましたがなんとかなりました. 内容を完全に記憶して発表ができなかったこと,緊張で他の人の発表を集中して聞けなかったことが反省点です. 研究,論文作成,発表というプロセスを通して研究活動がどういうものか,ようやく分かり始めてきたように感じます.

[野々村]

色々他の人方の発表を聞いて勉強になり,また自分の未熟さも感じました. 今回の経験を今後の研究活動にしっかりと役立てていこうと思います.

最近の投稿

カテゴリー

本サイトについて

愛知工業大学 梶研究室の公式Webサイトです。研究実績や日常生活についての記事を掲載しています。