第6回学生スマートフォンアプリコンテスト + MBL表彰式

2018年9月10日

8月30日・31日に慶應義塾大学・三田キャンパスにて,MBL・CDS研究会主催による第6回学生スマートフォンアプリコンテストが開催され,学部4年の井上晴稀と濱田康平が参加しました. このコンテストに向けて制作したアプリは次のとおりです.

  • 「もじぴったし」(濱田) : 自動で見やすい文字サイズを提供するアプリ 優秀賞
  • 「ATS」(井上) : 列車に乗ったときにアプリを開いたら、乗ってる列車の時刻表を表示してくれるアプリ 優秀賞

この2つの作品は,審査の結果 優秀賞 をいただくことができました. この件につきまして,愛知工業大学の公式サイトにて紹介されました. 以下,コメントです.

[濱田]

初めての遠征での発表に緊張して臨みました. 当日はたくさんの方々に自分のアプリを触って頂きとても楽しい時間を過ごせました. 2日間とてもいい経験をさせて頂き感謝しています!

[井上]

いろんな方にアプリが評価されて嬉しかったです. アピールに際してコメントが数多く寄せられたので,今後に反映していければなと思います. 東京だったので通勤ラッシュがすごかったですが,ポスターも無事現地にて掲示することができてホッとしています.


そして,同じ会場にて先日の第87回MBL研究発表会で優秀発表賞を受賞したM2・磯村さんの表彰式も8月31日に同じ会場で行われました.