時の流れは早く,今年も別れの季節がやってきました. 未だにコロナウイルスの流行は収まっていませんが,本学では対面にて卒業式が開催されました. 今年は学部4年生(6)人のうち,2人が大学院進学で,4人が就職となりました.
高度ICT社会における人とコンピュータの関わりを追求する研究室です。特に「屋内位置推定と位置情報サービス」「インタラクションメディア」をテーマとした研究をしています。
高度ICT社会における人とコンピュータの関わりを追求する研究室です。特に「屋内位置推定と位置情報サービス」「インタラクションメディア」をテーマとした研究をしています。
時の流れは早く,今年も別れの季節がやってきました. 未だにコロナウイルスの流行は収まっていませんが,本学では対面にて卒業式が開催されました. 今年は学部4年生(6)人のうち,2人が大学院進学で,4人が就職となりました.
今年は学部4年生(10)人のうち,2人が大学院進学で,8人が就職となりました. 卒業式は中止やオンライン開催にする大学が多い中,本学では学科ごとではありますが対面で開催され,最後にメンバー全員集まることができました.
配属されたのは16名.梶研の第一期生となります.学生部屋が準備出来ていないので水野忠則研の学生部屋にご一緒させていただくことになりました.
梶克彦が4月1日に愛知工業大学情報科学部情報科学科に移籍しました.