Kaji Lab

KAJI LABORATORY

正式な研究室名は行動情報科学研究室です.行動をセンシングし,行動をデザインする研究室です.
スマートフォン等の各種センサを用いた屋内位置推定・行動認識技術の追求と,それに基づいた人間拡張や行動変容に資するシステムの実現を目指します.

お知らせ

見学希望者の方へ

研究室見学について

研究室見学を希望の方は下記のメールアドレスにて日程調整します.

📧 [email protected]

ayato

1 分で読めます

修士2年生の修論発表会と学部4年生の卒論発表会が行われました.
修士2年生計3名が修士2年間の研究成果を発表しました.
学部生8名が,学部3年生の配属から2年間の研究成果を発表しました.

修論

ken
ウェアラブルセンサを用いたエスカレータパントマイムセンシングに関する研究

ayato
ウェアラブルセンサを用いた調理動作の分析と比較に関する研究

suzaki
Lavlusのモバイルアプリケーションの実装と収集されるセンサデータの検証に関する研究

卒論

isiguro
コミュニケーション促進のための図書管理システムにおける図書推薦機能に関する研究

togawa
BLEを用いた滞在管理システムにおけるスマートフォンビーコンに関する研究

fuma
行動センシングデータ収集に基づく調理行動比較分析Webシステムに関する研究

ueji
フェイポン:卓球とスマートフォンカメラを用いた顔認識を組み合わせた
エンタメスポーツに関する研究

yada
シャウトスマッシュ:卓球とスマートフォンマイクを用いた叫び声認識を組み合わせた
エンタメスポーツに関する研究

kazuo
カーブ半径に応じた音提示による交通事故予防効果および絶対音感の習得に関する研究

ao
一心同待:待機時間の退屈さ軽減のための協力型位置情報ゲームに関する研究

yokoyama
通勤通学ルートを用いた気分転換を促すアプリケーションに関する研究

ogane

1 分で読めます

学部4年と修士2年の卒論・修論発表会が行われました.
学部は計8名が,修士は計2名が研究成果を発表しました.

修論発表

物体に設置したBLEビーコンを用いた
状態推定に基づく介護モニタリングに関する研究


時空間フェンシングに基づく
クラウドセンシングプラットフォームに関する研究


卒論発表

コンテンツ視聴時の生体データの共有と
それに基づくコンテンツへの重畳提示に関する研究


物の共起関係に着目した置き忘れ防止システムに関する研究


独立したコミュニティにおける滞在ウォッチの
安定運用のためのシステム拡張に関する研究


スマートウォッチセンサを用いた
ダーツのスローセンシングに関する研究


スマホに搭載されているセンサを用いた
自転車の空気圧低下推定に関する研究


GPSアートと画像認識AIを組み合わせた
外出促進に関する研究

kaji

1 分で読めます

修士2年生の修論発表会が行われました. 計4名が修士2年間の研究成果を発表しました.

BLEビーコンを用いた在室管理プラットフォームと
それに基づく在室状況提示システムに関する研究


卓球のラケットとスマートフォンの融合による
エンタメアプリケーションに関する研究


FA機器間の相互作用モデルを用いた異常検知に関する研究


聴衆の注目率をプレゼンテーション環境に
直接フィードバックするシステムに関する研究

kaji

1 分で読めます

学部4年生の卒論・制作発表会が行われました. 学部生6名(卒論5名,制作1名)が,学部3年生の配属から2年間の研究成果を発表しました.

道じまん(制作)


スマートフォンセンサを用いた階段の利用を促進する
アプリケーションに関する研究


特定の時空間への進入時に
自動センシングするアプリケーションに関する研究


スマホ卓球におけるスイングセンシングに関する研究


小規模コミュニティでの本の長期未返却防止及び
本棚の利用率向上に関する研究


BLEビーコンを用いた猫のなつき度提示システムに関する研究

kaji

1 分で読めます

2月9日に学部4年生の卒論・制作発表会,2月13日に修士2年生の修論発表会が行われました. 梶研からは学部生10名(2グループ),修士生1名がそれぞれ発表しました.


2月9日は,学部4年生の卒論・制作発表会が行われました. 学部生10名(個人発表4名,グループ発表2名)が,学部3年生の配属から2年間の研究成果を発表しました.


2月12日は,修士2年生の修論発表会が行われました. 修士生1名が,学部卒業から2年間の研究成果を発表しました.

kaji

1 分で読めます

2月12日に修士2年生の修論発表会,2月13日に学部4年生の卒論発表会が行われました. 梶研からは修士生3名,学部生7名(5グループ)がそれぞれ発表しました.


2月12日は,修士2年生の修論発表会が行われました. 修士生3名が,学部卒業から2年間の研究成果を発表しました.


2月13日は,学部4年生の卒論発表会が行われました. 学部生7名(個人発表4名,グループ発表3名)が,学部3年生の配属から2年間の研究成果を発表しました.

最近の投稿

カテゴリー

本サイトについて

愛知工業大学 梶研究室の公式Webサイトです。研究実績や日常生活についての記事を掲載しています。